時間の融通はきくの?東京交通興業のシフトについて解説

タクシー業界の働き方は隔日勤務が一般的とされていますが、東京交通興業ではライフスタイルに応じたシフトを選べます。

今回の記事では、東京交通興業の具体的なシフトと、入社するメリットを紹介していきます。

東京交通興業のシフトを一部紹介!

東京交通興業には、隔勤と日勤の2つの勤務形態があります。仕事をする際は、自身のライフスタイルに合わせたシフトを選べます。この項目では具体的な働き方を紹介していきます。

隔勤

タクシー会社では、一般的に隔日勤務(隔勤)が多く採用されており、東京交通興業でも主流の働き方となっています。

1日の労働時間は長くなりますが、出勤した翌日は休日です。休みを移動させて連休を取得するドライバーもいます。

■勤務時間
・8:00~翌1:30
・9:00~翌2:30
・10:00~翌3:30
・12:00~翌6:00

月に11〜12回乗務し、出勤後の翌日休みとは別に休日が8〜9回あります。

日勤

東京交通興業では、日勤も可能です

■勤務時間
・8:00~17:00
・18:00~翌3:15
・19:00~翌4:15

月に22~24回乗務するシフトになりますが、体力面に不安のある方や、家族との時間を合わせたい方は隔勤よりも日勤が適しているでしょう。

また、夕方から乗務開始するシフトもありますので、日中に用事を終わらせることもできます。隔勤に比べると休日は減りますが、柔軟な調整ができるのがメリットです。

東京交通興業にはまだまだメリットあり!

東京交通興業には、シフトが調整しやすい以外にも多くのメリットがあります。この項目では東京交通興業で働くメリットを紹介していきます。

社員寮完備

ベッドとエアコンがついた社員寮が完備されており、希望者は即入居することができます。防音性に優れたマンション型のため、騒音が苦手な方も安心して生活できるでしょう。

また、営業所と隣接しているため、移動時間もなく利便性が高いです。

未経験者に優しい研修制度

未経験者の場合は、二種免許取得や接客、地理など不安な面も多くあるでしょう。

東京交通興業では、免許取得費用は会社が全額負担しています。また、地理試験対策や東京タクシーセンターで研修など、ドライバーに必要な知識と技術に関して全面的にサポートしています。

教育体制がしっかり整っていますので未経験でも安心です。

福利厚生が充実

福利厚生としては、社員旅行やお花見会などの社内行事があり、親睦を深めて楽しく仕事ができる環境を整えています。

また、ゴルフやボウリング、ウォーキングなどクラブ活動も盛んです。仲間と一緒に楽しくリフレッシュすることができます。

まとめ

東京交通興業のシフトには、タクシー業界の主流である隔勤と、一般の働き方に近い日勤があり、自身のライフスタイルに応じて決めることができます。

それぞれにメリットがありますので、働きながら自身に合うスタイルを決めても良いでしょう。

また、業界未経験の場合でも、免許取得や教育サポートが充実していますので、タクシードライバーに興味のある方は、ぜひ東京交通興業にお問い合わせください。